書籍詳細
- 学校専売
探求 現代の国語 [現国717]
関谷一郎 ほか7名
- 判型/頁数
- A5判 / 288頁
- 刊行日
- 2022年2月25日
- 中学生
- 高校1年生
- 高校2年生
- 高校3年生
- 大学入試
- 大学・社会人
特徴
学びの場を、〈知〉のコミュニティへ――
魅力的な素材が、良質な"探求"を生み出します。練られた構成が、"探求"への期待感を高めます。知る喜び、伝え合う楽しさを、もっと。
[単元の構成]●評論…文化・言語・社会・科学など多様なジャンルの教材を12本採録しました。近代的価値観と、近代を乗り越える視点を学習します。
●〈知〉の深化…評論での学習を通じて得た知見を生かし、その内容理解を深めるための文章を6本配置しました。文学作品を絡めてテーマへの理解を深めます。
●評論解析…見開き完結の12本の評論を通じて、文章を正確に読み解く手法「解析マスター」を習得できます。
●実社会…学校・日常・実社会の場面におけるさまざまな教材を10本採録しました。「解析へのステップ」に沿って、読み解き方を学べます。
●体験と思索…評論学習にもつながる、論理性の高い随想を掲載しました。深い思索をもとに人生を真正面から問う文章4本を採録しています。
「新課程教科書」のご案内を開始しました。英語・国語とも下記バナー画像よりぜひご覧ください。
付属品
【生徒用】学習者用デジタル教科書(教材)、学習者用デジタル教科書、予習復習ノート
【教師用】指導資料セット(指導者用デジタル教科書含む)、指導書PDFファイル版(CD-ROM)
※指導用・生徒用関連の価格はこちらのPDFファイルをご覧ください。 → 指導用・生徒用関連価格表PDF
【教師用】指導資料セット(指導者用デジタル教科書含む)、指導書PDFファイル版(CD-ROM)
※指導用・生徒用関連の価格はこちらのPDFファイルをご覧ください。 → 指導用・生徒用関連価格表PDF
シラバス作成用資料
シラバス作成資料はこちらのページからダウンロードをお願いいたします。
デジタル教科書
デジタル教科書(令和4年度用 国語検定教科書)はこちらのページをご覧ください。
※デジタル教科書の仕様・内容は変更になる場合があります。予めご了承ください
※デジタル教科書の仕様・内容は変更になる場合があります。予めご了承ください
目次
〈知〉のコミュニティへ | |
わからないぐらいがちょうどいい 最果タヒ | |
1 | 体験と思索Ⅰ |
ふしぎと人生 河合隼雄 | |
読書は必要か? ー複数の文章(Ⅰ・Ⅱ)と資料から考えるー | |
文章Ⅰ 大学生の投稿 | |
文章Ⅱ あなたの「世界」を変えるかも 穂村弘 | |
資料 大学生の1日の読書時間分布 | |
2 | 評論Ⅰ |
ほどほどのデザイン 佐藤卓 | |
言葉の力 大岡信 | |
〈知〉の深化 現代の詩 五編(谷川俊太郎ほか) | |
評論解析A | |
1 マヨネーズの穴から 原研哉 | |
解析マスター① 主要な見解をつかむ | |
2 環境世界 大井玄 | |
解析マスター② 対比構造に着目する | |
3 紫外線 中村桂子 | |
解析マスター③ 具体例の働きをつかむ | |
4 人類学から見た言語 川田順造 | |
解析マスター④ 見解の根拠をつかむ | |
3 | 評論Ⅱ |
サイボーグとクローン人間 山崎正和 | |
読む 外山滋比古 | |
〈知〉の深化 神様(川上弘美) | |
4 | 実社会Ⅰ |
実用的な文章1 学級日誌を書く | |
実用的な文章2 文化祭を企画する | |
実社会との接点 問いの立て方とオリジナリティ 上野千鶴子 | |
5 | 評論Ⅲ |
経済の論理/環境の倫理 岩井克人 | |
遅れてきた「私」 若林幹夫 | |
〈知〉の深化 「社会」の誕生(長谷川眞理子/山岸俊男) | |
評論解析B | |
1 グローバル化と「文脈」 與那覇潤 | |
解析マスター⑤ 接続表現 | |
2 ゆらぎ 内山節 | |
解析マスター⑥ 指示表現 | |
3 擬制から責任へ 野家啓一 | |
解析マスター⑦ 効果的な表現 | |
4 アラビア語を学ぶ 岡真理 | |
解析マスター⑧ キーフレーズ | |
6 | 体験と思索Ⅱ |
アリューシャン、老兵の夢と闇 星野道夫 | |
レオーノフの帽子屋 長田弘 | |
(参考)I was born 吉野弘 | |
7 | 評論Ⅳ |
食の履歴書 湯澤規子 | |
わかろうとする姿勢 鷲田清一 | |
〈知〉の深化 白い蛾(安部公房) | |
8 | 実社会Ⅱ |
実用的な文章3 出国手続きを考える | |
実用的な文章4 求人票を読む | |
実用的な文章5 全国高校生「好きな漢字」総選挙 | |
実社会との接点 目の見えない人は世界をどう見ているのか 伊藤亜紗 | |
評論解析C | |
1 我関わる、ゆえに我あり 松井孝典 | |
解析マスター② 対比構造に着目する+⑤ 接続表現 | |
2 「私」が「主体」であるために 仲正昌樹 | |
解析マスター① 主要な見解をつかむ+⑧ キーフレーズ | |
3 生物多様性と科学 本川達雄 | |
解析マスター④ 見解の根拠をつかむ+⑦ 効果的な表現 | |
4 ヒトの「進化」と普遍性 池澤夏樹 | |
解析マスター③ 具体例の働きをつかむ+⑥ 指示表現 | |
10 | 評論Ⅵ |
歴史は「今・ここ・私」に向かってはいない 内田樹 | |
思想の出自 井崎正敏 | |
〈知〉の深化 現代の短歌十首/現代の俳句十句 | |
11 | 実社会Ⅲ |
実用的な文章6 パンフレットを作る | |
実用的な文章7 新聞記事からバリアフリーを考える | |
実社会との接点 納税は義務か 大竹文雄 |