書籍詳細
- おすすめ
- 学校専売
新演習 現代文アチーブ1 四訂版
桐原書店編集部 編
定価693円
(本体630円+消費税)
(本体630円+消費税)
- 判型/頁数
- B5判 / 88頁
- ISBN
- 978-4-342-35214-0
- 刊行日
- 2019年10月10日
- 中学生
- 高校1年生
- 高校2年生
- 高校3年生
- 大学入試
- 大学・社会人
特徴
共通テストに対応した四訂版!
「現代文アチーブシリーズ」は、読解力を身につけるための現代文問題集です。 さまざまなジャンルの評論・小説・随筆を読みながら、読解力・要約力・記述力・語彙力を養成します。 ※「解説・解答書」は冊子タイプとバラタイプを選択いただくことができます。
レベル1では、1000字前後の文章を中心に掲載しています。各課に設定した学習課題〈読解スキル〉を踏まえて設問に取り組むことで、読解力を身につけていくことができます。
四訂版では、基礎的な読解力の養成に加え、共通テストに向けた学習を始めることができます。 共通テストの特徴である〈複数要素問題〉〈記述式問題〉を新たに掲載しました。 改訂に伴いユニバーサルフォントを採用、読みやすい紙面を実現しました。
付属品
【生徒用】解説・解答書(無料)、要約ノート(無料)
学習アプリ「きりはらの森」対応(無料:iPhone/Android/Windows 対応)
【教師用】書籍関連データダウンロード、データCDロム
※「書籍関連データ」は、 TestMaker4 にてご案内しています。
※学習アプリ「きりはらの森」は、こちら でご案内していています。
※学習タイマーアプリ「TIME-PRACTICE」(タイムプラクティス )に対応!!
学習アプリ「きりはらの森」対応(無料:iPhone/Android/Windows 対応)
【教師用】書籍関連データダウンロード、データCDロム
※「書籍関連データ」は、 TestMaker4 にてご案内しています。
※学習アプリ「きりはらの森」は、こちら でご案内していています。
※学習タイマーアプリ「TIME-PRACTICE」(タイムプラクティス )に対応!!
目次
1 随想 門外漢にも楽しめる『古語大鑑』 三浦しをん
2 小説 鉄のしぶきがはねる まはら三桃
3 随想 ポケットはからっぽ 沢木耕太郎
4 小説 カルテット! 鬼塚 忠
5 評論 オリジナル幻想 堀井憲一郎
6 評論 日本人はなぜ「さようなら」と別れるのか 竹内整一
7 評論 近代的理性 熊野純彦
8 評論 記憶の遺産 高階秀爾
9 小説 星々の悲しみ 宮本 輝
10 評論 悩んだら本を読め 姜 尚中
+
〈資料〉
11 評論 〈文章Ⅰ〉言語の思想 田中克彦
+
〈文章Ⅱ〉学びとは何か 今井むつみ
12 評論 樹と童話と人間 山室 静
13 評論 無常のリズム 山崎正和
14 随想 誰かの、あと押し 遠藤周作
15 小説 子供の領分 吉行淳之介
16 評論 正しく疑う心 池内 了
17 評論 批評の「孤独」 遠山一行
18 随想 詩の感触 吉野 弘
19 評論 「世間」とは何か 阿部謹也
20 小説 真夜中の自転車 村田喜代子
+
〈関連文章〉
21 評論 ポスト・プライバシー 阪本俊生
+
〈資料〉
22 小説 樹の瘤 三浦哲郎
23 評論 大量発話時代と本の幸せについて 原 研哉
24 随想 読書という行為の源をさぐって 小池昌代
25 評論 ファッション 吉田秀和
26 小説 父と子の夜 阿部 昭
27 評論 遠景の〈遊び文化〉 岩田慶治
28 評論 〈私〉時代のデモクラシー 宇野重規
29 歌論 歌は翼 佐佐木幸綱
30 小説 〈文章Ⅰ〉サフランの歌 松田瓊子
+
〈文章Ⅱ〉『サフランの歌』のころ 須賀敦子
共通テスト型
記述式問題 〈文章Ⅰ〉地図化すると世の中が見えてくる 伊藤智章
+
〈文章Ⅱ〉友だち幻想 菅野 仁
漢字定着ドリル/語彙定着ドリル
2 小説 鉄のしぶきがはねる まはら三桃
3 随想 ポケットはからっぽ 沢木耕太郎
4 小説 カルテット! 鬼塚 忠
5 評論 オリジナル幻想 堀井憲一郎
6 評論 日本人はなぜ「さようなら」と別れるのか 竹内整一
7 評論 近代的理性 熊野純彦
8 評論 記憶の遺産 高階秀爾
9 小説 星々の悲しみ 宮本 輝
10 評論 悩んだら本を読め 姜 尚中
+
〈資料〉
11 評論 〈文章Ⅰ〉言語の思想 田中克彦
+
〈文章Ⅱ〉学びとは何か 今井むつみ
12 評論 樹と童話と人間 山室 静
13 評論 無常のリズム 山崎正和
14 随想 誰かの、あと押し 遠藤周作
15 小説 子供の領分 吉行淳之介
16 評論 正しく疑う心 池内 了
17 評論 批評の「孤独」 遠山一行
18 随想 詩の感触 吉野 弘
19 評論 「世間」とは何か 阿部謹也
20 小説 真夜中の自転車 村田喜代子
+
〈関連文章〉
21 評論 ポスト・プライバシー 阪本俊生
+
〈資料〉
22 小説 樹の瘤 三浦哲郎
23 評論 大量発話時代と本の幸せについて 原 研哉
24 随想 読書という行為の源をさぐって 小池昌代
25 評論 ファッション 吉田秀和
26 小説 父と子の夜 阿部 昭
27 評論 遠景の〈遊び文化〉 岩田慶治
28 評論 〈私〉時代のデモクラシー 宇野重規
29 歌論 歌は翼 佐佐木幸綱
30 小説 〈文章Ⅰ〉サフランの歌 松田瓊子
+
〈文章Ⅱ〉『サフランの歌』のころ 須賀敦子
共通テスト型
記述式問題 〈文章Ⅰ〉地図化すると世の中が見えてくる 伊藤智章
+
〈文章Ⅱ〉友だち幻想 菅野 仁
漢字定着ドリル/語彙定着ドリル