書籍詳細
- 在庫僅少
読んで見て覚える 重要古文単語315 三訂版 ※ 改訂版が刊行されました
武田博幸・鞆森祥悟 著
定価902円
(本体820円+消費税)
(本体820円+消費税)

- 判型/頁数
- B6変判 / 304頁
- ISBN
- 978-4-342-35074-0
- 刊行日
- 2014年9月10日
- 中学生
- 高校1年生
- 高校2年生
- 高校3年生
- 大学入試
- 大学・社会人
- 購入する
特徴
※改訂版(四訂版)が刊行されました。書籍の詳細はこちらをご覧ください。
『読んで見て聞いて覚える 重要古文単語315 四訂版』
よりわかりやすく、より親しみやすく。デザイン一新。
より使いやすく。見出し語索引をより細かく提示するとともに、常識語索引を新設。
より詳しく。関連語・慣用句を84語追加収録。
古典世界の理解をより深く。付録の古典常識を再構成。必須の常識には詳しい解説を付けるなど、周辺知識の情報量もさらに増強。
『読んで見て聞いて覚える 重要古文単語315 四訂版』
よりわかりやすく、より親しみやすく。デザイン一新。
より使いやすく。見出し語索引をより細かく提示するとともに、常識語索引を新設。
より詳しく。関連語・慣用句を84語追加収録。
古典世界の理解をより深く。付録の古典常識を再構成。必須の常識には詳しい解説を付けるなど、周辺知識の情報量もさらに増強。
※配信型テスト「森のテスト」(有料・学校採用専売)の対応教材です。 「森のテスト」の詳細な情報は 特設サイト をご覧ください。 |
付属品
【生徒用】
・チェックシート(無料:標準添付)
・学習アプリ「きりはらの森」(無料:iPhone/Android/Windows 対応)
【教師用】
・コピー用テスト(A・B各24回)
・書籍関連データ
・テスト自動作成プログラム
・Google Forms形式テスト配信データ ※Google Formsのご案内とお申し込みはこちらのページをご覧ください。
※「学習アプリ」は、 きりはらの森 で、ご案内しています。
※「書籍関連データ」「テスト作成プログラム」は、 TestMaker4 で、ご案内しています。
・チェックシート(無料:標準添付)
・学習アプリ「きりはらの森」(無料:iPhone/Android/Windows 対応)
【教師用】
・コピー用テスト(A・B各24回)
・書籍関連データ
・テスト自動作成プログラム
・Google Forms形式テスト配信データ ※Google Formsのご案内とお申し込みはこちらのページをご覧ください。
※「学習アプリ」は、 きりはらの森 で、ご案内しています。
※「書籍関連データ」「テスト作成プログラム」は、 TestMaker4 で、ご案内しています。
目次
目次
第一章 最重要語(見出し語163語・関連語124語)
動詞(38語)
言い換えコーナー(「出家する」14語・「死ぬ」14語)
形容詞(44語)
形容動詞(14語)
名詞(31語)
副詞(36語)
長文問題
第二章 重要語(見出し語126語・関連語74語)
動詞(29語)
形容詞(36語)
形容動詞(13語)
名詞(37語)
副詞(11語)
長文問題
敬語の章(見出し語26語・関連語5語)
敬語動詞(26語)
重要敬語動詞と主な意味・用法
長文問題
付録の章(慣用句90語・常識語297語)
慣用句
和歌
古典常識
風流と教養
恋愛と結婚
信仰と習俗
宮中と貴族
その他
文学史
識別
第一章 最重要語(見出し語163語・関連語124語)
動詞(38語)
言い換えコーナー(「出家する」14語・「死ぬ」14語)
形容詞(44語)
形容動詞(14語)
名詞(31語)
副詞(36語)
長文問題
第二章 重要語(見出し語126語・関連語74語)
動詞(29語)
形容詞(36語)
形容動詞(13語)
名詞(37語)
副詞(11語)
長文問題
敬語の章(見出し語26語・関連語5語)
敬語動詞(26語)
重要敬語動詞と主な意味・用法
長文問題
付録の章(慣用句90語・常識語297語)
慣用句
和歌
古典常識
風流と教養
恋愛と結婚
信仰と習俗
宮中と貴族
その他
文学史
識別