探求 論理国語 付属教材・資料見本
19/67

キをあげようとはしなかった。しかし、いったん、隣のチンパンジーが「ステッキをよこせ。」という明確なサインを出したなら、彼らはe躊躇せずにそれを差し出したのである。山本らはこの行動を「チンパンジーはおせっかいをしない」と表現しているが、改めて③「おせっかい」とは何かを考えさせて妙である。二重傍線部a~eのカタカナを漢字に、漢字をひらがなに改めよ。知知・・技技傍線部①のように、本文では「人間」や「人」という語や表記を用いず、「ヒト」を用いているが、これにはどのよ評価の観点 設問ごとにうどの観点で評価を行うかな効を示すアイコンを示しま果した。があるか、二十五字以内(句読点を含む)で説明せよ。読読むむ傍線部②「近年の脳研究によると」から始まる形式段落の説明として最も適するものを、次のア~オから一つ選べ。読読むむヒトだけが持っていると思われていた認知的共感は、他の動物にも存在する可能性があることを指摘する働き。痛みを感じ取るのは自分の痛みでも他者の痛みでも同じで、ともに共感であることを実例を通して説明する働き。ヒトに固有の認知的共感は、他の種類の共感とは異なる高度な感覚であることを、科学的に実証する働き。身体的な痛みと社会的な痛みの違いを具体的に示して、両者の違いが大きいとする意見に共感を求める働き。種によって脳の機能が異なるので、他者の痛みに共感する感覚も、動物とヒトでは異なっていることを示す働き。傍線部③とあるが、このチンパンジーがどのような行動をしたときに「おせっかい」と言えるか、四十字以内(句読点を含む)で、本文に即して具体的に説明せよ。読読むむ次の【会話】は、本文を読んだ生徒が、「共感」の段階と種類について話し合ったものである。その中の〔に、本文から適する語句を入れよ。読読むむ【会話】生徒Aこの前、戦争体験者の講演会を聞きましたが、戦争体験の辛さを述べた語り部の人に、私は共感しました。この共感の段階と種類はどれに当たるでしょうか。生徒Bああ、あの講演会は私にとっても印象的でした。私の感覚としては、あの人の体験した辛さを自分のことのように感じたので、〔生徒Cでも、まわりの人も感動していたし、語り部の人の話というより、そのまわりの感動につられただけの可能性もあるよね。生徒Aいや、私の場合は、あらかじめ語り部の人が住んでいた地域でどのような戦いがあったかを調べていたので、より理解が深まったと思います。だから、けっこう高度な共感だと感じています。生徒Bつまり〔〕に当たるのではないかと思います。〕だ、ということですね。〕・〔17書書くく書書くく問問五五問問四四問問三三オエウイアXY〕YX問問二二問問一一

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る