探求 古典探究 付属教材・資料見本
39/84

性格が素直で口数が多くて問三傍線部①「常に憎みつつ」とあるが、誰が誰のどのような様子を憎んでいたのか、三十字以内(句読点を含む)で説明せよ。問四傍線部②「昔のごとくにもあらず」とあるが、昔はどうだったと言うのか、十五字以内(句読点を含む)で説明せよ。問五傍線部③「持ていまして、深き山に捨てたうびてよ」、⑥「寺に尊きわざすなる、見せたてまつらむ」の現代語訳として最も適当なものを、次のア~オのうちからそれぞれ一つずつ選べ。読読むむ③「持ていまして、深き山に捨てたうびてよ」近くの山でいいから、お捨てなさいませ遠くの山まで行って、置いてきてください手に持っていらして、深山にお捨てください山奥に連れなさって、捨てておしまいになってください持て余しているので、山深くへお捨てください問六傍線部④さしてむ「さ」の指示する内容を表す箇所を本文中から抜き出し、その初めと終わりの三字(句読点は不要)で答えよ。読読むむ「これ」の指示する内容を、二十字以内(句読点を含む)で説明せよ。読読むむ問七傍線部⑤「嫗ども、いざ給へ。寺に尊きわざすなる、見せたてまつらむ」、⑦「やや」の会話の主体は誰か、それぞれ本文中の語句で答えよ。読読むむ問八傍線部⑧「いひ腹立てける折は、腹立ちてかくしつれど」について、次の(1)・(2)の問いに答えよ。つ選べ。読読むむ伯母を山奥に置いて逃げてきた。伯母が人に見られないように隠した。伯母が二度と怒らないよう優しくした。さ」、⑨「これが由になむありける」の「これ」の指示する内容について、次の問いに答えよ。愚かに思われるおろそかにする母親を説得して山奥に捨ててきた。母親がかわいそうで大事にかくまった。⑥「寺に尊きわざすなる、見せたてまつらむ」寺で尊い祈りをあげるらしいから、連れていこうお寺でいい説法があるので、お見せいたしましょう寺でありがたい法会があるそうだから、お見せしようお寺で珍しい芸があるというので、何とかお見せしよう寺で尊いお経を教えてくれるので、ぜひお連れしましょう(2)「腹立ちてかくしつれど」とは腹が立って何をしたと言うのか、その説明として最も適当なものを、次のア~オのうちから一37書書くく(1)「いひ腹立てける折」とはどういうときのことを言うのか、説明せよ。読読むむ書書くく読読むむ読読むむ書書くく書書くく⑨④オエウイア「」の「オエウイアオエオエオウアエイ

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る