探求 現代の国語/探求言語文化 付属教材・資料見本
109/115

■1   現 代 語 訳 次の⑴~⑶を現代語訳しなさい。■2   状 況 ■3   展 開 ■4   主 語  「草の上に置きたりける露を、『かれは何ぞ。』となむ男に問ひける。」︵六五・3︶からうかがえる男と女の関係として最も適切なものを、次の中から選びなさい。「鬼ある所とも知らで、」︵六五・4︶は、どこに係るか、一文節で抜き出して答えなさい。⑴「思ひつつゐたりけるに」︵六五・6︶、⑵「言ひけれど、」︵六五・7︶、⑶「え聞かざりけり。」︵六五・8︶の主語をそれぞれ答えなさい。■5   説 明  心 情 ■6  「白玉か何ぞと」︵六五・10︶の歌について、次の問いに答えなさい。 「足ずりをして」︵六五・9︶とは誰の、どのような行為で、どのような気持ちの表れか、具体的に説明しなさい。女のえ得まじかりけるを、(六五・1)神さへいといみじう鳴り、(六五・4)はや夜も明けなむ(六五・6)男は高貴な身分で、女は男の従者という関係。男女とも中流の家に育ち、幼なじみの関係。女は高貴な家の出で、男にとっては高たか嶺ねの花といえる関係。男の先祖には偉大な人物がたくさんおり、女は貧しさからこの男に嫁いだ夫婦の関係。演習ウ編 女の後を追っていって、自分も鬼に食われてしまいたいとやけに  説 明  「白玉」「人」に当たる語を本文中から抜き出しなさい。白玉  修 辞 この歌に用いられている修辞法について説明しなさい。この歌に込められた男の思いを説明したものとして最も適  鑑 賞 切なものを、次の中から選びなさい。女を心から愛していただけに、今は喪失感と悲しみにみちみちている。女がいなくなったからには、自分は好き勝手に生きることができると安あん堵どしている。準なっ拠てノいーる。ト「予習復習ノート」の「演習編」は、ていとの追位憶置に浸づっけていとるな。っています。エ授 女業はを消受えてけしてまっ読たみが取、女りのを愛深のぬめくるも復りは習一用生忘教れ材るとことしはな107エウイア    ⑶イア    ⑶  ⑵ 演習編 ⑴ ⑵ 人⑴⑴⑵⑶*言語文化 生徒用準拠ノート

元のページ  ../index.html#109

このブックを見る