FACTBOOK Ⅰ&Ⅱ 英語教科書のご案内
3/40

1Message from 文法監修:大西 泰斗先生 (『総合英語FACTBOOK』著者)本書『FACTBOOK論理・表現』は,「表現の感覚的理解」と日本語と大きく異なる「英語語順」に照準を合わせた,発信のための英文法『総合英語FACTBOOK』に基づいています。発信のために注意深く用意された文法事項を単なる理解に終わらせず,場面・状況・目的と有機的に結びつけ,定着させ,学習者のアウトプットを比類なく強力にサポートします。この,まっすぐつながった「発信のための着実な過程」を,多くの学習者にお届けすることができることを,私はたいへん嬉しく思っています。教科書編集委員長沼 君主[東海大学教授]下村 明[千葉県立流山南高等学校教諭]布村 奈緒子[ドルトン東京学園中等部・高等部副校長]萩原 一郎[元都留文科大学特任教授]藤田 義人[昭和学院秀英中学校・高等学校教諭]和田 朋子[工学院大学教授]文法監修大西 泰斗[東洋学園大学教授]Paul Chris McVay[麗澤大学名誉教授]◉編集委員の先生からのメッセージ長沼 君主先生 [編集委員代表 東海大学教授]論理表現には高度な思考活動の印象があるかもしれませんが,この教科書で狙っているのは,普段使いの言葉を談話や文脈を意識して使う中で,言葉と言葉をつなぎ,思考のつながりと広がりを持たせることです。身近で今日的な知的好奇心を揺さぶるテーマのもとで,現実場面に即したコミュニケーション課題に取り組み,対話を通して共感的にまた協働的に思考を育んでいきます。インタラクションでの談話の展開は,ライティングでつながりのある文を展開する助けとなります。まずは課題に飛び込んで言葉を使い,自らの力を駆使して課題をこなしていくことで,表現や文法の必要性や状況や場面での役割に気づき,深い言葉の学びに動機づけられることを期待しています。布村 奈緒子先生 [ドルトン東京学園 中等部・高等部副校長]かつてここまで「言語活動」が全面に出た教科書があったでしょうか。「話す」「書く」が1つのテーマのもとに有機的に結びつき,「知識・技能」が効果的に絡んでいる。ペアワーク等を通して表現を定着させたい,生徒に考えさせ,自分の言葉で話したり書いたりさせたい,そんな先生方の願いがこの1冊に凝縮されています。もう自作プリントを作成しなくても「教科書を用いて」授業を「発信型」に変えることができるのです。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る