探求 論理国語 ダイジェスト版
61/68

あなたが関心を持った項目を選び、その項目に関する問題点と解決策について具体例を挙げながら八百字以内で書きなさい。序論(自分の立場を明らかにする)  資料がある場合は、資料の読み取りも課題の整理に含まれる。    意見の提示のみの場合もある。本論(自分の考えを根拠をもって説明する)・ 上下水道の整備には、技術力だけでなく、経済(費用)の問題も大きい。ィーSエDデGジsズ(持続可能な開発目標)の17の目標の中で、「書く問いに答える」 ―小論文の構成①課題の整理︵課題に対する端的な回答︶および問題提起︿回答﹀「6安全な水とトイレを世界中に」︿問題提起﹀水道のない国や地域では、一日に何度も水②意見や課題解決の方法の提示︿問題点﹀︿意見や課題解決の方法﹀現地の人たちとともに井戸を③意見や課題解決の有用性の説明小論文を書くための手順   スー課 題   課 題﹁書く﹂ことへの挑戦︱小論文を書くこ 「と知を的書創く造ののでたはめなにく」(、読二八む四ペ人ーのジ立)場でにはな、っ単てに、言自い分たの書いこうとしていることを読んでみることが必要だと述べられていた。「他者の視点を意識して」小論文を書くために、その手順を身につけよう。 ①課題の整理および問題提起 ②意見や課題解決の方法の提示(■■内は、上段の〈対象を解体する〉〈新たな問いを立てる〉 に関する具体例)序論汲みをする必要があり、学校を辞めていく子どもが大勢いるという。日本人として何ができるかを考えたい。問題提起に沿って、課題となっていることの問題点を掲げたうえで、意見や解決策を考える。・上下水道が完備されているのは、世界の一部である。掘ることで費用を抑えながら、技術を伝えることができるのではないか。本論59288

元のページ  ../index.html#61

このブックを見る