探求 論理国語 ダイジェスト版
24/68

「照〈人射す間ると」はと何はか〉、どを逆ういうことか。照射「アンドロイド(うなもの」から来る造語です。アンドロイドとは「人間のようなもの」。人間に近いのだけれど、人間とは違う。アンドロイドと人間はどこが同じで、どこが違うのか、アンドロイドを研究することは、そのまま〈人間とは何か〉を逆照射するということになります。例えば、人間は早く正確に計算することはできないけれど、状況を見て直観的に判断することができる。ロボットは、計算はすばやいが、全体を把握したり、直観的に物を見ることができない。普段、人間が無意識にできて当たり前だと思っていることを機械にやらせようとすると非常に難しい。人間の何げない仕草が、実は非常に豊かな能力によって可能となっていることがわかります。アンドロイド研究のおもしろさは、それが人間研究に直結するという哲学的意味を持っているところにあるのです。一九八〇年代、九〇年代に大きな問題になったのは、「ロボットに心はあるのか」「機android)」とは、ギリシャ語の「アンドロ=人間」と「イド=のよ黒くろ崎さき政まさ男おロボットは心を持つか評論Ⅳ15 1117 ロボットは心を持つかロボットの心は私たちが投げ入れた私たちの心にすぎない。それでは、人間の心とはどういうものか。「心」の問題に鋭く迫る評論です。2210評論Ⅳ 〈Ⅰ部〉

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る