〜ご利用いただいた先生方のご意見から〜3タイムリーで効果的な指導ができるようになったテスト結果確認までのタイムロスがなく、事後指導が容易になった。また、指導計画が立てやすくなった。ランク化やスコアリングによる可視化スコアが出せるので序列化ができ、成績への組み込みが容易になった。絶対評価ができるようになった。多様で良質なトピックの出題ができる教科書や模試等で取り扱われる良質で普遍的なジャンル/トピックが収録されており、他の教材に制約されることなく、教科指導に組み込むことができた。成績管理の手間から解放された高機能LMSの活用により、テストや課題の実施状況が把握でき、また、成績・ライティング指導の管理業務が大幅に軽減できた。生徒の学習効果が向上した取り組み内容を忘れる前に結果確認と復習ができるため、モチベーションアップや英語力向上につながった。公平で均質化された評価が可能となった客観的な採点基準により、答案ごとの添削品質のバラつきを排除できた。入試・外部検定試験対策が無理なく実施できた計画的な指導と学習頻度の向上ができ、生徒は、無理なくライティングの型を身につけ、ライティング試験への苦手意識がなくなった。コストダウンを実現できた指導を自動化できる部分が増えたため、添削費用の節約や教員の人員不足の補完ができた。
元のページ ../index.html#3