2025年度 桐原書店 高校国語 目録 デジタルカタログ
7/32

12345① 日常生活に困難を抱える人の相談に応じ、助言や指導を行う者。①歯医者で歯列矯正をする。1  太字の漢字の読みを書きな さ い ②。 凹2凸級の多い道は走りにくい。⑤内乱から国が瓦解する。③贈賄の容疑で逮捕される。⑦いくら謝っても償えない。①上空を右へセンカイする。2  カタカナの部分を漢字に直 し な ②さ何い回。 も2モ級ギ【実各験1を点繰り返す。⑤国際平和にコウケンする。③体力のショウモウを防ぐ。⑦彼はイヤな顔一つしない。日系ブラジル人Aさんの住む校区には、戦前から沖縄出身者のコ4  次の記事を読み、後の問いに答えなさい。 【各3点多民族社会沖縄ルーツの日系人も集まった。Aさんの両親も、日系人をサポーミュニティがあった。一九八〇年代以降は、南米から出稼ぎにきた4%を超えている。そうした子たちの両親かその片方が外国人の子どもは年間約三万五千人おり、全体のトするNPO法人で活動していた。現在日本で生まれる子のうち、多様性を認め合う社会をつくるうえでも重要だ。① 「コミュニティ」とは何か、次から選びなさい。② 「NPO」とは何か、次から選びなさい。を意味する語をカタカナで答えなさい。④ 「多様性」という意味の言葉を次から選びなさい。      に入る、「自己同一性・自己の存在証明・自己認識」【各1点①船が大波に翻弄される。3  太字の漢字の読みを書き な さ い ②。 契約を反故にする。   ④彼は軍を率いる総帥だった。⑤所謂英才教育を受ける。③健気に妹の世話をする。    ④寝室に蚊帳をつる。    ⑥怨恨による犯罪と断定する。⑨斬新な技法で創作する。⑦事実を歪曲して伝える。    ⑩熱湯で火傷をする。    ⑧祭りの山車が出る。    ⑥彼の批評は辛辣だ。   ⑧人口が首都圏に偏っている。⑮無事を聞いて安■する。    ⑭熾烈な争いが続く。    ⑫刹那の快楽に酔う。⑬友人間に軋轢が生じる。⑪緊張と弛緩を繰り返す。⑯金銭管理が杜■だ。   ④逃げた敵をホソクする。   ⑥パンにハチミツを塗る。   ⑧トビラを開けて客を入れる。5  ①〜⑥の意味を持つ語を、ア〜ケから選びなさい。③すべての人に使いやすいように意図して作られた製品や環境。②本来大人が担う家事や家族の世話などを行っている子どものこと。④災害救護や福祉関係などの分野で、自発的に無償で行う活動。⑤障害者が一般の人々と平等の生活を送ることを趣旨とする考え方。    形成を支えることは、⑥高齢者などを対象とした日帰りの療養サービス、リハビリのこと。  イ  ウ 少数派 ボ ワ ヤラーンングクテシケィョアッア ラプ ー カケウ  エ  イ  エ ダイバーシティ サスティナビリティ  イ【各1点【各1点「ご注意してください」とい人は要注意。「ご(お)…する」う言い方が当たり前と感じる為にはつけてはいけない。る」という謙譲語。相手の行は自分が相手に対して「…すい」などが正しい言い方。「ご注意(なさって)くださ謙譲語に注意!第12回③①ウア②④ウアア③ ⑤①⑥②⑦③⑧④⑤①⑥②⑦③⑧④⑬⑨⑤①⑭⑩⑥②⑮⑪⑦③⑯⑫⑧④月日 ①②イ③④⑤⑥7 モラトリアム バリアフリー 非営利組織 非政府組織 地域社会 自由貿易協定 持続可能な開発目標 文化・教養 計12点】 エ 工場 キ エ ア 介 デ 社イ護会ケ福福ア 祉祉士 士 クオ ノーマライゼーション ケアマネジャー ユニバーサルデザイン 計6点】63発展編第12回パスポート国語必携_本冊04発展編.indd 62-63漢字の読み漢字の書き難読語新聞記事時事用語62  計8点】 計8点】 計16点】得 点50学習日2024/07/18 17:15発展編

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る