22株式会社 桐原書店営業局 営業企画課 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼を申し上げます。 『2025年度用大学目録』をお届けいたします。本年も先生方のご指導のお役に立てるよう、多様な教材およびオンラインツールをご用意しておりますので、何卒、ご採用をご検討頂けますと幸甚でございます。 弊社は半世紀にわたり大学入試と向き合って参りました。先生方におかれましては、大学入試の多様化を受け学生様の個々の英語力に注視して一層のご指導の工夫をなさっていると拝察いたします。弊社では、そのような学生様の多様性に対応すべく日々邁進されている先生方に以下のご提案をさせて頂きたいと存じます。 まず、英文法の学習教材として、『総合英語FACTBOOK』シリーズをご提案させて頂きます。英語基礎力の定着のため、また資格試験の準備教材として、『FACTBOOK English Grammar (Coreレベル・Standardレベル・Advancedレベル)』は、既に多くの先生方からご好評を賜っております。それぞれに付属しておりますワークブックやテスト作成プログラム『TestMaker4』(無償)も合わせてご活用頂けますと、英文法の定着や授業運営の円滑化に一層効果的です。 次に、先生方とお話をしておりますと、学生様の語彙力不足についてお聞きする機会がございます。弊社では多種多様な語彙学習教材をご用意しておりますので、カリキュラムや学生様の語彙力に合わせてお選び頂くことが可能です。それら単語集に関しましても、ワークブックやテスト作成プログラム『TestMaker4』をご用意しておりますので、ご指導にお役立てくださいますと幸いです。 昨年度より、新たな学習用ICTツールとして、『桐原AIエッセイライティング』(WEBサービス)の提供を開始しました。本年度はさらに英語エッセイの論理構成や主題関連性をより具体的に添削・評価する機能を実装してご提供します。ライティング指導のご負担が劇的に軽減され、また学習者はより主体的に英語学習に取り組めるものと期待しています。 最近、大学生の英語力の多様化や働き方改革の観点から、カリキュラムの大幅な見直しを行い、教材を選定しているという状況をお聞きすることがあります。弊社としましては、先生方からなるべく直接お話をお聞きして、ご要望に合った教材の企画やご提案を行っていく所存ですので、お気軽に弊社までご連絡をくださいますと大変嬉しく存じます。今後ともご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。ご挨拶
元のページ ../index.html#2